県立一関工業高等学校による地域貢献「技術・知識を地域につなげるプロジェクト」では、岩手宮城内陸地震の際の避難所となった厳美市民センター山谷分館(旧山谷小学校)に、土木科で学んだ技術・知識を用い、ドローンで空撮した写真や映像、模型などを展示する、震災資料展示室を開設しました。
新たに、地域の皆様から寄せられた、体験談、写真、避難所の復元を展示した展示室を増設しました。
展示をご覧になりたい方は、平日午前8時30分~午後5時までに厳美市民センターへお問合せください。
また 
R6年度(R7年)
2月3日(月)午前10時~午後3時
2月4日(火)午前10時~11時30分
2月5日(水)午前10時~午後3時
2月7日(金)午前10時~午後3時
2月10日(月)午前10時~午後3時
2月12日(水)午前10時~午後3時
2月14日(金)午前10時~午後3時
2月17日(月)午前10時~午後3時
2月18日(火)午前10時~11時30分
2月19日(水)午前10時~午後3時
2月21日(金)午前10時~午後3時
2月24日(月)午前10時~午後3時
2月26日(水)午前10時~午後3時
2月27日(木)午前9時~午後2時
2月28日(金)午前10時~午後3時
3月3日(月)午前10時~午後3時
3月5日(水)午前10時~午後3時
3月7日(金)午前10時~午後3時
3月10日(月)午前10時~午後3時
3月12日(水)午前10時~午後3時
3月14日(金)午前10時~午後3時
3月17日(月)午前10時~午後3時
3月19日(水)午前10時~午後3時
3月21日(金)午前10時~午後3時
3月24日(月)午前10時~午後3時
3月26日(水)午前10時~午後3時
3月28日(金)午前10時~午後3時
の時間帯は山谷分館への出入りが可能です。
震災資料展示室にある来場票にご記入の上、ご覧ください。

山谷分館に出入りできる日時は今後もこちらでお知らせいたします。